2024年

千葉県にお住まいの自閉症スペクトラム障害、注意欠陥多動性障害、双極性感情障害を治療されているお客様の更新時無料アドバイス後の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

アフターケアと言いますか、それをして頂けることが、有難いです。

東京都にお住まいの広汎性発達障害/注意欠陥多動障害を治療されているお客様の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

当事務所にご依頼された理由や決め手を教えてください。

お世話になっているメンタルクリニックの先生のご紹介です。

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

寄りそって対応頂き、非常に安心してお願いできました。

受給権発生のご感想、お気持ちを教えてください。

生活に対する不安が1段低くなり大変助かりました。
無理だろうと思っていた分、心的に大変大きな助けになりました。
どうもありがとうございました。

当事務所からのメッセージ

アンケートのご協力、ありがとうございました。

この度の請求につきましては、ご出生日から現在の状況に至るまで、お困りになられてきたことをヒヤリングさせていただき、整理して、病歴・就労状況等申立書を作成し、その他の書類もスムーズに収集、整備が進みましたので、問題無く、受給権発生に至ることができました。

また、初診から現在まで、ずっと同じクリニックにご通院されている中、障害年金の手続きについても、主治医の先生のご紹介で、当事務所にご依頼され、受給権発生へ、という流れを辿られておりますので、やはり合っているクリニックにご通院され、先生との信頼関係をしっかり築かれていたことが、この度の結果を生んだ、と感じます^-^

良い形になりまして、本当に良かったです☆

今後も色々とあるかと存じますが、主治医の先生のご指導の下、ご無理なさらず、落ち着いてお過ごし下さい。

また何かございましたらお気軽にご連絡ください。

お疲れ様でした。

障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周

お客様のご了承の下、お客様のご通院先、主治医の先生のお名前は、ご迷惑になる可能性を考慮し、伏せております。

東京都にお住まいのうつ病を治療されているお客様の更新時無料アドバイス後の声(障害厚生年金1級で受給権発生)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

無料アドバイス本当にありがとうございました。
更新に不安を感じていたので、先生に診断書を見て頂けて、とても心強かったです。
又、2年後の更新となりました。今後病気が良くなると良いのですが、中々難しい状況なので引き続きよろしくお願い致します。

東京都にお住まいの双極性感情障害を治療されているお客様の更新時無料アドバイス後の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

送付が遅くなり申し訳ありませんでした。
初めて中島先生と電話でお話しさせていただいてから約4年、更新の手続きでお世話になるのも2度目です。
相変わらず無料で診断書を添削していただき大変恐縮です。
おかげさまで安心して提出出来、支給も無事継続が決まり、感謝の気持ちでいっぱいです。
幼児が2人いる生活は想像より大変で、出産前に中島先生に相談し、年金を受給できたことは本当に有り難く、私の精神と生活の糧になっております。
更新の診断書の添削が有料になっても中島先生に継続してみていただきたいと思いますので、ご多忙の中とは存じますが、今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

神奈川県にお住まいの気分変調症を治療されているお客様の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

当事務所にご依頼された理由や決め手を教えてください。

精神的にどうしようもなく、自分では、外出すらできなかった為、スマホで検索して、2件選んで、問い合わせました。電話での対応が、わかりやすく、安心できたので、御社に依頼しました。

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

とても、わかりやすく、説明していただいたので、安心できました。

受給権発生のご感想、お気持ちを教えてください。

とりあえず、今は、以前よりも、心が落ち着き、仕事ができそうではありますが、また、いつ精神的に不安定になったり、フラッシュバックで、働けなくなるか、常に不安なので、本当に、良かったと思っています。
このことを、もっと真剣に考えていれば、もっと前から無理して働くことをしなくて受給していれば良かったと思いました。
とても、良い先生でした。ありがとうございました。

当事務所からのメッセージ

アンケートのご協力、ありがとうございました。

この度の請求につきましては、ご契約いただいた時点で、明確な初診医療機関からの経過をお知らせいただき、資料の取得もスムーズに進み、受給権発生に至るまで、特段、問題無く、手続きを進めることができました。

ヒヤリングでも、ご家庭のことやお仕事のことを色々とお話しいただき、申立書を作成する側としては、大変、助かりました。

今、思い返すと、お知らせいただいた状況から、手続き期間中は本当にお辛い時間だったのだと思いますが、以前より心が落ち着いておられる、とのことで、私としては、ご一緒にその時間をくぐり抜け、お役に立てまして、本当に良かったです^-^

封筒の方もご用意いただき、感謝申し上げます。

また何か不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お疲れ様でした!

障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周

神奈川県にお住まいの統合失調症を治療されているお客様の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

当事務所にご依頼された理由や決め手を教えてください。

HPの感じが良かったので。
(ご本人と思われる顔が出ていたのと、文章の感じから)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

親切に対応して頂いたと思います。
親切ですし、丁寧だと思います。

受給権発生のご感想、お気持ちを教えてください。

うれしい反面、元気になってきていると感じているので、いつまで受給しようか、今考えています。(主治医の先生と相談して進めて行きます)
受給権が発生して、有り難いと思っています。
今後また何か分からない事がありましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。(可能な範囲で)

当事務所からのメッセージ

アンケートのご協力、ありがとうございました。

欄外にまで、メッセージをいただき、大変、感謝しております^-^

この度の請求につきましては、初診医療機関が閉院しておりました関係上、2番目以降に受診された医療機関から、資料を取得し、然るべき申立てを行い、無事、受給権発生に至ることができました。

医療機関のお盆休み等もあり、少しお時間をいただきましたが、一定の結果を出すことができて、良かったです☆

今後のことにつきましては、色々とお考えになっているかと存じますが、お体の具合が回復されている、とのことで、こちら、大変良い事ですので、主治医の先生のご指導の下、ご無理の無い範囲で、色々なことに取り組んでいただきつつ、ご家族皆様が笑顔で過ごせる時間が増えていくことを心から祈念しております。

また何か不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともよろしくお願いいたします。

お疲れ様でした!

障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周

東京都にお住まいの統合失調症を治療されているお客様の更新時無料アドバイス後の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

再び継続して障害年金を受給する事ができました。
ありがとうございました。担当してくださった先生はとてもていねいでわかりやすく親切に応対していただき、本当にありがたかったです。又今回は無料アドバイスサービスという事で、びっくりしました。本当にありがとうございました。又次回も是非よろしくお願い致します。
こうしゅう社会保険労務士事務所に依頼して本当に良かったです。

東京都にお住まいのうつ病を治療されているお客様のご家族の更新時無料アドバイス後の声(障害基礎年金2級で受給権発生)

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

中島先生に、初めてお電話をさせていただくまで、娘の不登校、ひきこもり、うつ症状などから私は、出口の見えないまっ暗なトンネルの中にいるような毎日でした。障害年金の申請をしたくても正直、自分では難しく、とても無理だとあきらめていましたが、精神疾患に特化した、こちらの事務所を知った事で、受給権の獲得に繋がりました。電話で「通院を続ける為の経済的な安心が大切です」という言葉をいただいた時には、この先生になら、まかせても大丈夫と、安心感を得ました。
又、更新時にも、無料で、的確なアドバイス、書類の確認などで、サポートしていただき大変、助かりました。中島先生には、受給権の獲得から更新まで、スムーズに申請が行えた事、大変感謝致しております。
今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。

東京都にお住まいの注意欠陥多動性障害を治療されているお客様の声(障害厚生年金2級で受給権発生)

当事務所にご依頼された理由や決め手を教えてください。

複数の事務所に問い合わせをした中で一番丁寧にご対応くださり分かり易くご説明いただけた為、御事務所にお願いしようと思いました。

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の対応はいかがでしたでしょうか。

不明点や疑問点に随時回答してくださり、安心してお願いすることができました。

受給権発生のご感想、お気持ちを教えてください。

私自身、何事にも強く不安を抱いてしまうのですが、進捗状況をご連絡いただけたり、質問にも迅速に回答いただけたため、不安をあまり抱くことなく手続きをしていただけました。
今後は安心して生活を送ることができそうです。
次回更新の際もサポートをお願いしたく存じます。
本当にありがとうございました。

当事務所からのメッセージ

アンケートのご協力、ありがとうございました。

この度の請求につきましては、お問い合わせいただいた際のメールでのヒヤリングから、結果の見通しを立てることができ、また、ご病気とお仕事との関係も考慮して、然るべき手続きを踏み、無事、受給権発生まで至ることができました。

当事務所では、お客様のご不安を解消するため、迅速、丁寧な回答を行い、ご質問内容からも、お客様のご希望、ご意向を読み取り、実際の手続きのプロセスに、最適な形で反映させるよう、心がけております。

お役に立てまして、本当に良かったです^-^

今後も色々とあるかと存じますが、もし、お仕事をすることができなくなったとしても、少なくとも障害年金はありますので、ご無理なさらず、主治医の先生のご指導の下、ゆっくりお過ごしください。

また何か不明点等ございましたら、お気軽にご連絡いただき、ご無理の無いよう、お過ごしください。

今後ともよろしくお願いいたします。

お疲れ様でした。

障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周

思い込みで損をしないために

障害年金コンサルタント、社会保険労務士の中島です。
今回は、思い込みで損をしないために、という題で書いてみたい、と思います。

人間、起きている出来事を正しく理解することは難しく、誰しも、経験知を頼りに、行動したり、決断したりすることがあります。
合っていることもあれば、間違っていることもあります。
自分もこの罠に嵌らないように、気を付けて生きるようにはしていますが、人間、誰しも、嬉しかったこと、悲しかったこと等、自身の経験したことが、人生の決断、行動を決める際に、大きく影響してしまうことは否めない、と思うのです。

今、目の前に起きている問題解決のために、経験したことのある「パターン」を頭の中で探し、「たぶんこのパターンだ。」と決めて、これから起きると考えられる出来事を予測したりもします。

当たっていることもあれば、当たらないこともあり、難しい問題です。

そんな人間の傾向から、障害年金の手続きの中で、これは知っておいて欲しいな、と思うことを紹介します。

「社労士全員=障害年金のプロ?」

「国家試験に合格し、社会保険労務士を名乗っているのであれば、どの人もそれほど大きな差はないのだろう。」そんな風に思っている方も多いと思います。
私も、実際、社会保険労務士として仕事をし、色々な方に会うまで、そう思っていました。しかし、現実問題、どの方も、色々なバックボーンを持って、その後、社会保険労務士試験を受け、社会保険労務士になり、仕事をしている関係上、社会保険労務士になる前の職歴や経験、また、社会保険労務士として研鑽を積んでいく過程で、得意とする分野と不得意とする分野が出てしまい、社会保険労務士試験によって担保された一定の知識以上の知識、問題解決能力等は、人それぞれ、全く違う、と言っても過言ではない状況が生まれています。
そして、残念ながら、障害年金を専門に扱っている社会保険労務士は多くありません。
障害年金の請求に詳しい社会保険労務士は、全国でも僅か、となっています。

これは、障害年金の手続きが複雑で、労務管理や給与計算等の関係で、企業の顧問をされている多くの社会保険労務士の方が、障害年金の手続きまで手が回らない、ということが原因ではないか、と思うのです。また、経営者とお話しすることはできても、ご病気の方とお話しすることに慣れていない方もいます。

障害年金の仕事は極めて、ニッチな分野です。

「年金事務所の担当者=障害年金に皆、詳しい?」

年金事務所の窓口の方は、私もよく接する機会があり、皆様、本当に良い方ばかりで、真面目に仕事に取り組まれ、少しでも目の前の方のお役に立てるように動かれています。
そして、障害年金のことについては、年金事務所で相談はできますし、請求する要件を満たしている方が、必要書類を揃えていれば、受付してくれます。
ただ、年金事務所の窓口の担当の方は、審査の担当の方ではありません。
全国、津々浦々にあり、障害年金の書類については、受付するに足るものか、どうか、という一点で書類が揃っているか、確認をしており、「目の前の方の障害年金の受給権が発生するか、どうか」という視点で、書類の確認はしていません。
これは、何も年金事務所の窓口の方が悪いのではなく、まず、前提として、受付するに足る書類か、どうか、という仕事を受け持っているからであり、審査を担当している訳でもないのに、障害年金の受給権が発生するか、どうか、という点に言及できるはずがなく、しっかりと、書類受付後に、
「障害の程度は、審査の結果により年金に該当しない場合があります。」
と説明をすることが仕事であるからです。
ある意味、目の前の方の障害年金の受給権が発生しても、不支給決定であろうとも、そこは、中立の立場で、動くことが年金事務所の窓口担当者に求められている姿勢であり、逆に、審査を担当している訳でもないのに、結果の見通しまで話しているとすれば、何をしているのだ、ということになります。
全国一律に、迅速、適正に受付をする、という仕事を年金事務所の窓口の方は、行っており、そこに、結果を左右するような判断があってはならないのです。

「自分で手続きを終わらせてから、結果が不安になって、慌てて問い合わせ。」

先に、年金事務所では、書類受付後に、
「障害の程度は、審査の結果により年金に該当しない場合があります。」と説明があることを書きましたが、お客様の中では、
「これだけ重たいのだから、絶対に等級に該当している!」と信じて手続きを進め、この説明を受けた後、もしくは、実際に不支給決定処分の通知を受けた後に、お問い合わせいただくケースが良くあります。
提出済みの資料の写しを取り寄せて、眺めてみると、随所に「何故、もっと早く問い合わせしてくれなかったのだろう。」と思う書類の箇所を見つけてしまいます。

障害年金の手続きには、資料の整理から提出まで順番があり、障害年金請求手続きを専門にしている社会保険労務士に依頼してしまえば、必要に応じて資料を取得し、主治医の先生が診断書を作成する際の参考資料が揃えられます。請求書や病歴・就労状況等申立書もミスなくポイントを押さえて作成します。診断書や病歴・就労状況等申立書は、審査結果を左右する書類となりますので、手続きを始める前に、お問い合わせいただき、準備を進めていくことがベストです。
社会保険諸法令全体から答えを出して動いていきますので、他の給付との関係も考慮しながら、最適解に落ち着かせることができます。

「全て書類で審査するもの。」

障害年金の請求は、障害の状態として、手続きを始めるまで、馴染みが無く、熟知している人が少ない制度の一つですが、いざ、手続きをする段階においては、「知りません。」「分かりませんでした。」で済むことはなく、請求する権利の有無や、受給権発生に至るか、どうかの審査まで、法令に則り、事務的に、書類上で、粛々と進んでいきます。

たった1文字間違えて書いただけで、書類の返戻を受けたこともあり、私も、社会保険労務士として、この制度に関わってから、ここまで事務的なのか、と驚くほどでしたが、厳正、中立に手続きが行われていることは、「社会保険」という仕組みが、正常に働いていることを意味しており、良いことなのかな、と、今は思っています。

「精神の障害年金を請求するのはちょっと。。」

精神のご病気で精神科、心療内科への通院があり、また、精神以外のご病気の治療もされている方の中には、

「障害年金の請求については、精神以外の病気で請求したい。」という意向で問い合わせをいただくこともあります。

ご病状を伺っていると、精神の分野で障害年金の請求をした方が、受給権発生に見込みがあるのですが、「精神の障害年金を請求するのはちょっと。。」という回答で、受任が難しくなるケースがあります。

「障害等級に該当する可能性があるご病気として、精神の分野の方で手続きをしてみませんか?」と伝えても、それを避けるために努力してきた、と言われてしまうと、もう何も言えません。

実際問題、精神の分野で、障害年金を請求していることも、受給していることも、申告しなければ誰にも関知されませんが、この思い込みにより、相当程度、経済的な危機を迎える状況でなければ、請求手続きが進まないことが多く、時間だけが過ぎ、ゆっくりすることもできない状況となると、結果的に、障害年金の請求もできなくなることがあります。(

数ある障害の中の一つ、として、捉えていただき、精神のご病気でも、手続きは進めていく方が良いと思うのです。

(あまり、急ぎ過ぎて、事務錯誤を起こしてもいけませんが、障害年金には「支分権の時効」という考え方もあり、時間が過ぎれば、過ぎるほど、一生涯で得られたはずの障害年金が減ってしまう、という現実もあります。)

「お体を守りながらの、お体の状態に合った障害年金の受給権発生」

障害年金の手続きは、色々な情報が入り、本当に重要な「お体を守りながらの、お体の状態に合った障害年金の受給権発生」という目標が見えなくなってしまうことがあります。

人生に1回、あるか、ないかの手続きで、精神的な不調の中、正確な判断を下して、資料を収集したり、書類を作成することは容易ではありません。

また、周囲で、皆様にアドバイスをしている方は、皆様のためと思い、懸命にメッセージを発しているかもしれませんが、そのアドバイスに基づいてとった行動の責任は皆様に帰属します。

ほんの少し柔軟に考えるだけで、人生は大きく変わる可能性を秘めていますので、何かお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

健康保険の被扶養者の方の場合、扶養されている方の勤務先で加入している健康保険の方で、被扶養者の方がどの程度、収入があるか、確認する場面がありますが、障害年金を収入として申告する必要はあっても、精神の分野であることまで、申告する必要はありません。

ページトップへ
Menu

お気軽に無料相談をご利用下さい。
平日 9:00~18:00(土日祝休み)

Close

無料相談 お問い合わせ

平日 9:00?18:00 (土日祝休み)03-6261-7313