2022年5月
お客様の声048
当事務所からのメッセージ
アンケートのご協力、ありがとうございました。
この度の手続きにつきましては、障害等級3級が決定されたことについて、不服申立てを行い、その上で、途中からは、額改定請求も同時に進め、1級に改定されるまで、長い道のりを辿りました。
本省で行われた審査会では、提出資料に基づき、委員の方と色々とやり取りがありましたが、結果としては、次善策として用意した額改定請求が活きる形になっています。
尚、2級を飛び越して、1級ということになりましたが、こちら、当然の結果、と当事務所では判断しております。
お体の具合から、お辛い時間であったと存じますが、まずはゆっくりとお休みいただき、また何か不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。
大変、お疲れ様でした。
希望を捨てずにお待ちいただき、感謝します^-^
障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周
お客様の声047
当事務所からのメッセージ
アンケートのご協力、ありがとうございました。
この度の手続きにつきましては、初診日時点の加入制度や診断書内容の確認から、起こっていく事態に動揺することもありましたが、検証をし、根拠を得た上で、諦めない、という形になって手続きを進めることができましたので、無事、受給権発生に至りました。
そもそも、ご契約いただき、しっかりと連絡を取り合っている中、諦めていたら、職務放棄も甚だしい、ということになりますし、やはり、具に(つぶさに)書類を眺めることが大事で、冷静になって判断すれば、このパターンしかない、という結論が導き出されます。
これで良かったと感じております^-^
尚、病歴・就労状況等申立書については、実態が伝わるよう、工夫しましたので、色々とありましたが、お役に立てまして本当に良かったです☆
まずはゆっくりお休みいただき、また何か不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
現在、学ばれていることについても、結果が出ます様、心より祈念しております。
大変、お疲れ様でした。
障害年金コンサルタント 社会保険労務士 中島 孝周